花粉症や腰痛に託けてこのところ全く庭には出ないでいた。2、3日前の春の嵐でどうなっているか覗いてみた。
すると、いい香りのする小さな蘭が咲き始めているではないか。急いで庭に出た。
そして、本格的に見回った。もういろいろと花が咲き始めている。春が来ていたのだ!
草の蔓延りもすさまじいもの。大のゴミ袋に2つ、むしり取った。が、まだ半分はのこっているが目をつむった。
こうして、庭仕事をしていると熊本の震災情報の凄さから一時こころ休まる。熊本、大分の被災地は数分おきの強い揺れがまだ続いていよう。何時心安まる時がくるのであろうか。余りにも惨い。重ねて見舞い申し上げる。

小さな蘭の群生。数鉢に溢れんばかりにしている。ピンクと白の株がある。


何十年選手のワイ化されたあざりあ。今年も蕾をつけてくれている。

スズランが咲き始めている。

昨年植えたガーベラも咲き始めた。

実生のかわいいポピー。

タンポポも。

小手鞠の蕾。
水鉢には八重桜の花びらが残っている。
| [前の日へのリンク]← | →[次の日へのリンク] |
Copyright © Etsuko Shinozaki 2003-2015 all rights reserved